[北斗の拳 LEGENDS ReVIVE]をご利用くださり、誠にありがとうございます。
	 
	昨今、新しい特性や効果を有した拳士が登場し、以前に比べスキル説明文から仕様が分かりにくい状況があり、一部拳士においてはお客様に混乱を招く事態が発生しており申し訳ございません。
	本件について、今後のよりお客様にわかりやすいゲーム環境構築の一環として、
	この度、一部のスキルにおける分かりづらい仕様に関し、ゲーム内ヘルプ「拳士>スキル」の項目に記載を追加させていただきました。
	また、スキルの仕様に関連して、すでに記載がある項目を統合し、一つの項目として記載しております。
	 
	今後もスキル説明文だけでは分かりづらい仕様に関しまして、随時ヘルプの更新を行ってまいります。
	なお、今回追記させていただきました内容につきましては、以下の様になっております。
	 
	■スキル効果の「ターン経過」の取り扱いについて
	スキル効果にてターン数が記載されているものは下記のターン経過ルールがあります。
	・登場時に付与されたスキル効果
	 =後攻パーティのターン終了時にターンが経過します。
	  例)パッシブスキルにより、登場時に付与されるバフデバフ等
	・戦闘中に付与されたスキル効果
	 =付与者のターン開始時にターンが経過します。
	  つまり、敵ターン中に反撃や味方が倒れた等で敵に付与したスキルによる効果は
	  味方ターンの開始時にターンが経過することになります。
	  例)URシャチ女人像の微笑の[女人像の涙]の効果等
	 
	運営開発チーム一同、これからもよりお客様にお楽しみいただけるゲームを提供するため、継続して改善を行ってまいる所存でございます。
	 
	今後とも、[北斗の拳 LEGENDS ReVIVE]をよろしくお願いいたします。